110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月04日-03号

広報研修実施は、広報基礎研修プレスリリース研修、LINE操作研修など、合計6回開催し、職員プロモーション能力育成を図りました。  次に、広報・広聴の充実のうち、広報紙発行事業は、市報にいがた及び区役所だよりの発行と、それらの点字版音声版広報発行に要した経費です。

静岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会[資料]

1 LINEWORKS操作研修 (1)派遣先    静岡庁舎本館3階 第2委員会室 (2)派遣目的   LINEWORKS操作研修参加のため (3)派遣期日   令和4年10月25日(火) (4)派遣議員   白濱史教石井孝治、山梨 渉、栗田裕之風間重樹宮城展代、           池谷大輔、畑田 響、大村一雄、松谷 清、内田隆典山本彰彦、           山根田鶴子石上顕太郎

静岡市議会 2022-01-27 令和4年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2022-01-27

今後も、職員操作習熟のため、継続して操作研修訓練実施していく予定でございます。  また、令和3年4月のSUNPUシステム運用開始以降、昨年7月2日ですけれども、この大雨警報のときには熱海市において土砂災害が発生したときでございますが、これを含めて7回にわたり実際の運用を行っております。  

静岡市議会 2021-10-05 令和3年 総務委員会 本文 2021-10-05

実際には、今まで各課で、郵送などでやっていたアンケートなど少し手続が複雑だった部分も、これだったら使えるということで、かなり機運も高まっていることから、我々も今後の行政デジタル化を踏まえた上で、操作研修ですとか、今予定しているのが、我々の操作を動画にして配信しながら、各課がまだやられていない業務の掘り起こしを踏まえて、牽引していきたいと考えております。

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

また、昨年11月からは、新たな休校措置を見据えて、同時双方向の遠隔操作研修実施してまいりました。学校においては、各家庭とのオンラインでつながる実証を行い、教員ICTリテラシー向上を図ってきております。  今後は、各学校を定期的に訪問するICT支援員を効果的に活用し、教員研修などに取り組むことにより、ICT活用による一人一人に寄り添ったきめ細かな指導等充実を図ってまいります。  

千葉市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-02-16

また、教職員に対しましては、教材作成準備ICT活用した授業提案機器不具合対応操作研修などを実施し、ICTリテラシー向上校務負担の軽減などに寄与しております。  次に、今後の見通しについてですが、GIGAスクール構想により整備された端末本格運用が一斉に開始されることにより、学校に対するICT支援が喫緊の課題となります。  

相模原市議会 2020-12-16 12月16日-05号

今後さらに拡充を図るため、公民館職員に向け、ICT活用した事例の紹介やZoomなどのオンラインコミュニケーションツール操作研修実施しているところでございます。引き続き、ICT活用による学習機会充実に努めてまいりたいと考えております。 次に、支援教育におけるタブレットPC活用充実についてでございます。

熊本市議会 2020-12-09 令和 2年12月 9日議会活性化検討会-12月09日-01号

また、議員さん方に対しましては1月中旬頃に、各議員スマートフォンでありますとかパソコン等へのアプリケーションダウンロードを行う期間を設けまして、2月初旬に全議員向け操作研修を行う予定としておりまして、その後、操作等に関する相談でありますとか問合せ等は、個別に対応してまいりたいと考えております。このようなスケジュールで進めてまいりたいと考えておるところでございます。  

熊本市議会 2020-12-09 令和 2年12月 9日議会活性化検討会-12月09日-01号

また、議員さん方に対しましては1月中旬頃に、各議員スマートフォンでありますとかパソコン等へのアプリケーションダウンロードを行う期間を設けまして、2月初旬に全議員向け操作研修を行う予定としておりまして、その後、操作等に関する相談でありますとか問合せ等は、個別に対応してまいりたいと考えております。このようなスケジュールで進めてまいりたいと考えておるところでございます。  

川崎市議会 2020-12-03 令和 2年 第6回定例会-12月03日-03号

次に、地域の実情に応じた放送内容につきましては、移動系防災行政無線設備の更新に伴いまして、音声以外にも文字データによる伝達方法が拡充されることで、より簡易に対象端末を限定した情報伝達が可能となりますので、現場実情に応じた円滑な運用に向けて職員への操作研修等に取り組んでまいります。以上でございます。 ○副議長(花輪孝一) 選挙管理委員会事務局長。    

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回教育市民分科会-09月17日-01号

主な取組、確かな学力を育む教育推進でございますが、教育情報化推進経費におけるタブレット端末整備につきましては、平成30年度先行導入校小中学校24校で整備を行ったところでございますが、令和年度には全ての小学校配備が完了し、操作研修ICT活用推進研修などを行いました。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回教育市民分科会−09月17日-01号

主な取組、確かな学力を育む教育推進でございますが、教育情報化推進経費におけるタブレット端末整備につきましては、平成30年度先行導入校小中学校24校で整備を行ったところでございますが、令和年度には全ての小学校配備が完了し、操作研修ICT活用推進研修などを行いました。  

札幌市議会 2020-03-18 令和 2年第一部予算特別委員会−03月18日-03号

このシステムにつきましては、令和年度に構築を完了し、職員への操作研修なども経た上で、令和年度当初から運用を開始する予定でございます。 ◆田島央一 委員  承知をしました。  システムのほうと、あと、時期についても令和年度の4月ということで了解をいたしました。  次にお伺いするのが、携帯電話を持たない高齢者等に対しての災害情報提供体制についてお伺いをしたいと思います。  

浜松市議会 2020-03-10 03月10日-04号

また、システム運用するためには人材育成も重要であり、操作研修システムを用いた合同訓練などを継続的に実施するとともに、毎年起こり得る台風などに実災害においても、積極的にシステム活用することで習熟を図り、大規模災害時に迅速な対応ができるように努めてまいります。 次に、2点目、今後の自主防災隊の果たす役割と在り方についてお答えします。